資産運用の基礎【第3回】通貨のメカニズム

- 「資産運用の基礎【第3回】通貨のメカニズム」
- 講師:安間 伸
- 形式:DVD 全92分/パワーポイント資料付き
- 価格:13,000円(税込み)

下のカリキュラム内容とサンプルムービーをご覧ください。 すでに発表された著作と重なっている部分はそれほど多くありませんが、「参照項目」として右側に記しておきます。
※ご購入はペイパルショッピングカートをご利用ください。
(決済はカート内右下のチェックアウトボタンをクリック)
※お支払いはカード決済のみとさせていただきます。
※送料は無料となっております。
※お支払い確認後数日内で発送させていただきます。
(決済はカート内右下のチェックアウトボタンをクリック)
※お支払いはカード決済のみとさせていただきます。
※送料は無料となっております。
※お支払い確認後数日内で発送させていただきます。
章 | テーマ | 参照項目 |
---|---|---|
1.通貨と金利の関係 | 通貨とは何か? | |
現金・通貨・金利の関係 | ||
スポットとフォワード | ||
2.変動為替のメカニズム | 自由貿易の利点 | |
固定為替と変動為替 | ||
3.購買力平価と外国為替(FX)市場 | 購買力平価(PPP)の考え方 | 資産運用の カラクリ(2) 第1章 |
「高金利通貨はおトク」は本当か? | 資産運用の カラクリ(2) 第1章 |
|
インフレ通貨の挙動 | 資産運用の カラクリ(2) 第1章 |

サンプルムービー