
有料会員には
1) 投資レポート会員 (月額 2,600円 税込)
2) ポートフォリオ会員 (月額 11,000円 税込)
3) 個別銘柄会員 (月額 33,000円 税込)
の3種類があります。
1) 投資レポート会員
「経済の局面」「投資に対する基本的な考え方」「国際政治」を学習し、大きな流れつかむためのサービスです。投資を含めた長期的な視野を養い、生き残りのヒントを提供します。これらのサービスは「ポートフォリオ会員」「個別銘柄会員」さんにも共通で提供されます。
メインの読み物としてはDEEP
INSIDE(毎月)があります。これは現在の投資局面を金融・経済・政治面から多角的に分析し、どの資産に資金を振り向けるかその理由と結論を提示します。サブの読み物としてはETFレポート(現在は2011年で更新停止中)、海外の記事から(随時)などがあります。上位のポートフォリオ会員のパフォーマンスレポートを1か月遅れで読むことができます(これまでのパフォーマンスはこちら)。
週に一回、ボリューム満点のチャート集を提供し動画またはメールで投資戦略のヒントをメールや動画で提示します。チャート集は日本株、グローバル株、FX、金利、コモディティなど主要市場をすべてカバーしています。他の指数との差(スプレッド)や比(レシオ)を見たり、すべて同じ通貨にそろえて比較したり、移動平均や乖離などさまざまに加工することで投資のヒントを提供します。現在は3種類に集約され、総計1000ページ近くなりました。
★投資レポート「DEEP INSIDE」サンプル
★ETFレポート解説動画 (ETFレポートサンプル)
※現在は更新休止中。最終版は2011年
2) ポートフォリオ会員
長期の資産形成を助けるために投資銘柄をポートフォリオの形で提供します。 現在は「永久保有ポートフォリオ」と「グローバルマクロポートフォリオ」の銘柄とタイミングを助言しています。このサービスは上位の「個別銘柄会員」さんにも提供されます。
またボリューム満点のチャート集が毎日更新され、朝夕に投資のヒントを含んだメールが配信されます。投資助言メールや動画の提供は随時行われます。
月に一度パフォーマンスを計測した簡単なレポートを発行します(これまでのパフォーマンスはこちら)。上位の個別銘柄会員のパフォーマンスレポートを1か月遅れで読むことができます。
★永久保有ポートフォリオ解説動画
★グローバルマクロポートフォリオ解説動画
★チャートブック・FX版解説動画 (チャートブック・FX版サンプル)
★チャートブック・グローバル株式解説動画 (チャートブック・グローバル株式版サンプル)
★チャートブック・日本株版解説動画 (チャートブック・日本株版サンプル)
3) 個別銘柄会員
中上級者向け助言サービスです。「長期の資産形成」とは異なり、少しアグレッシブな取引アイディアをタイムリーに提供します。たとえば個別株ロングショート、短期取引、オプション、リターンは大きいがリスクもそれなりにある投資など非常にマニアックで実行できる人が少ない投資が含まれます。リクエストに応じて銘柄診断も行います。
アイディアは平均して週2−3回。月に一度、その時点のポートフォリオとパフォーマンスを分析した簡単なレポートを発行します(これまでのパフォーマンスはこちら)。
★個別銘柄会員解説動画
※ 無料サービス
ワイルドインベスターズ投資メルマガ
「 週末だけのグローバル投資 − 生き残りの処方箋 」
ワイルドインベスターズ投資ブログ
「 グローバル投資への扉 」
これらのサービスが具体的にどんなもので、無料のメルマガ・ブログとどう関連するのかを表にまとめました。それぞれクリックするとサンプルや説明(動画あり)に飛びます。
契約締結前書面はこちら
カテゴリー
|
|
投資メルマガ
(登録)
|
投資ブログ
|
レポート会員
|
ポートフォリオ会員
|
個別銘柄会員
|
料金(月額・税込)
|
|
無料
|
2,600
|
11,000
|
33,000
|
投資教育
|
(初)投資のしくみ
|
○
|
○
|
|
|
|
(中)価値判断・商品比較・ポートフォリオ
|
○
|
○
|
△
|
△
|
△
|
(上)隠れたリスク・税制・代替手段
|
△
|
○
|
△
|
△
|
△
|
投資メンタル
|
(初)準備と心構え
|
○
|
○
|
|
|
|
(上)メンタル鍛錬
|
|
△
|
△
|
△
|
△
|
大局観
|
経済・投資の歴史
|
○
|
○
|
△
|
△
|
△
|
災害・疫病・戦争対策
|
△
|
△
|
|
|
|
国際政治・地政学・テクノロジー歴史・教訓
|
|
|
△
|
△
|
△
|
経済構造と循環
|
景気サイクル・バブルと崩壊
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
マクロ経済
|
△
|
△
|
○
|
○
|
○
|
社会経済の構造的変化
|
△
|
△
|
○
|
○
|
○
|
投資戦略・価値判断
|
国・セクター・通貨
|
△
|
△
|
○
|
○
|
○
|
個別銘柄
|
|
|
△
|
○
|
○
|
ショート・デリバ・通貨オーバーレイ
|
|
|
|
○
|
○
|
レポート
|
DEEP
INSIDE
|
|
|
月1
|
月1
|
月1
|
ETF全リスト
|
|
|
年1
|
年1
|
年1
|
ポートフォリオ助言
|
永久保有ポートフォリオ
|
|
|
|
○
|
○
|
|
グローバルマクロ
ポートフォリオ
|
|
|
|
○
|
○
|
|
パフォーマンス
レポート
|
|
|
△
1か月遅れ
|
○
|
○
|
個別銘柄助言
|
個別銘柄助言
|
|
|
|
△
|
○
|
|
ロング・ショート
|
|
|
|
|
○
|
|
個別銘柄診断
|
|
|
|
|
○
|
|
パフォーマンス
レポート
|
|
|
△
1か月遅れ
|
○
|
○
|
市場動向
|
動画またはメール
|
|
|
週1
|
随時
|
随時
|
チャートブック
|
FX
|
|
|
週1
|
毎日
|
毎日
|
グローバル株式
|
|
|
週1
|
毎日
|
毎日
|
日本株
|
|
|
週1
|
毎日
|
毎日
|
その他
|
掲示板・質問など
|
|
|
○
|
○
|
○
|
|
WSJの記事より
|
|
|
随時
|
随時
|
随時
|

カードによる支払いのみ受け付けています。
退会の手続きをとらない限り、毎月の会費を引き落としさせていただきます。
有効なカードの種類 <VISA, MASTERS, AMEX, JCB>

会社概要をご参照ください。
※Adobe Readerをインストールしていない方へ
当サイトでは、アドビシステムズ社のAdobe Readerを使用しています。
PDFファイルをご覧になるには、右下の「Get Adobe Reader」アイコンをクリックして、アドビシステムズ社の アクロバットリーダーを入手し、インストールしてください。
|
|